作り方
- 1
卵3個を溶く。砂糖は小さじ1杯強を4杯分入れる。
- 2
白だしを加えて混ぜる。
- 3
卵焼き器に油を薄く引く。
- 4
2の卵液を3分の1入れる(ちょうど卵焼き器の底1面に広がるくらい)。
- 5
端を箸でつついてめくれるくらいになったら端から巻いていく。
- 6
手前まで巻いたところ。
- 7
巻いた卵を奥に寄せて、手前に油を引く。
- 8
残っている卵液の半分を流し込む。巻いた卵も箸で押し上げて少し浮かせて、巻いた卵の下にも卵液が入るようにする。
- 9
卵液の表面が少し乾いたら端から巻く。
- 10
巻き終わったらまた奥に寄せて残った卵液をすべて流し込む。
- 11
巻き終わったら出来上がり!
コツ・ポイント
普通のフライパンでもできますが、卵焼き器があると簡単です。テフロン加工がしてあると焦げ付かずにできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18615080