簡単♪豚肉とレタスのくるくるポン酢焼き♪

wonderfulworld
wonderfulworld @cook_40043477

レタスも立派なメイン料理に♪お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
野菜が高い今、レタスをたくさんいただいたのでレタスもメインにしちゃいました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

豚肉400グラム分
  1. 豚肉こま切れ・薄切りなんでも) 400g
  2. レタス たくさん
  3. 塩コショウ 適量
  4. 少々
  5. ☆たれ☆
  6. ポン酢 大さじ3杯
  7. 濃い口醤油 大さじ1杯
  8. みりん 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ラップをひいて、豚肉をレタスの大きさくらいに広げる。今回はこま切れ肉だったので4枚と半端を敷きました。

  2. 2

    豚肉の上にレタスを大2枚乗せる。端からきつめに巻いていく。レタスをバキバキいわせながら♪

  3. 3

    フライパンに2を巻き終わりを下にして並べる。油はなしです。

  4. 4

    3に塩コショウを振る。火をつけて強火で少し放置。

  5. 5

    ただ焼き色が付くのを待つ。焼き色が付いたら少し転がしを繰り返し全体を焼く。塩コショウのかかっていないところには振ります。

  6. 6

    全体に焼き色が付いたら、酒少々を振り入れふたをして蒸し焼きにする5~10分。

  7. 7

    火が通ったら、一旦火を止め、タレの材料を順に入れる。

  8. 8

    再び火をつけて(中火)味を絡ませる。コロコロ転がしたら絡みます。

  9. 9

    豚肉がいい色になったら出来上がり♪好きな大きさに切って召し上がってください♪

コツ・ポイント

豚肉の巻き終りは豚肉同士がくっつくようにしてくださいね♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

wonderfulworld
wonderfulworld @cook_40043477
に公開
大1男の子・高3・高1・小2女・平成25年8月にうまれた男の子の子育てを楽しむママです。子ども達のために頑張ってキッチンに立ちます。ベビーマッサージ講師・子育てマスターインストラクター・保育士ベビマ5人で検索できます。wonderfulworld=ねっちんでお願いします。スペルが長くてご不便おかけしてます(謝)毎日がお誕生日の会No.132♪酵母の会 No.77♪
もっと読む

似たレシピ