焼肉やさんの ワカメスープ♪

もぇちん
もぇちん @cook_40058076

お家で焼肉をするときの少しのお肉を利用して、本格的なワカメスープを作っちゃいました☆
2011,08,28話題入り♡感謝
このレシピの生い立ち
知り合いの焼肉やさんから、おうちで作る秘訣を教えてもらいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛肉お好きな部位 50g
  2. 1個
  3. ワカメ(塩蔵での量) 10g
  4. 長ネギ 10cm
  5. *醤油 小さじ2
  6. *酒 小さじ1
  7. ごま 小さじ1
  8. 長ネギのみじん切り 10cmの中部分
  9. 鶏ガラスープ 大さじ1
  10. 4カップ
  11. 塩コショウ・醤油 適量
  12. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ネギは表側の部分でシラガネギを作り、中心の部分はみじん切りにする。
    牛肉も一口大の大きさに切る。

  2. 2

    牛肉に*をよく混ぜ込み下味をつけ、お鍋で色が変わるまで炒め、水4カップを入れる。
    アクを取りながら2,3分煮る。

  3. 3

    ワカメは水で戻し一口大にして少量のごま油(分量外)と混ぜておく。
    卵はよく溶いておく。

  4. 4

    2に、鶏ガラスープを入れ味見をし、塩コショウなどで好みの味に調整。
    卵を箸つたいに流し入れ、再沸騰させかきたまにする。

  5. 5

    器に3のワカメを入れ、スープを注ぎ、シラガネギ、ゴマを散らして完成☆

コツ・ポイント

ワカメにごま油を混ぜることと、お鍋に入れないことで、ワカメがクタクタにならず、飲んだときのごま油の香りがとてもいいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もぇちん
もぇちん @cook_40058076
に公開

似たレシピ