チビコロ野菜๑ぐりぐりる~♪

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

単純な料理ですが、野菜をオーブンでじっくり焼くと、ギュッと味が濃縮して、じゃが芋はほくほく、玉ねぎやトマトは甘~い♪
このレシピの生い立ち
チビコロじゃが芋や玉ねぎ見ると、ついつい買ってしまう。そしてだんだんたまって来る。
たまって来たら、コレで気軽に消費するのが、最近のマイブームです♪

チビコロ野菜๑ぐりぐりる~♪

単純な料理ですが、野菜をオーブンでじっくり焼くと、ギュッと味が濃縮して、じゃが芋はほくほく、玉ねぎやトマトは甘~い♪
このレシピの生い立ち
チビコロじゃが芋や玉ねぎ見ると、ついつい買ってしまう。そしてだんだんたまって来る。
たまって来たら、コレで気軽に消費するのが、最近のマイブームです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ(極小) 6個(200gくらい)
  2. じゃが芋(極小) 5個(120gくらい)
  3. プチトマト 6個
  4. ズッキーニ 少々
  5. にんにく 2片
  6. ローズマリー 2枝くらい
  7. 岩塩(粗塩) 小さじ1/2
  8. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に余熱開始する。

  2. 2

    玉ねぎは皮を剥いて、深く十字に切り込みを入れる。

  3. 3

    じゃが芋は皮ごとゴシゴシ洗って、#の形に切り込みを入れる。

  4. 4

    トマトはヘタを取る。
    ズッキーニは隙間に詰め込むように、適当な大きさに切る。
    ニンニクは包丁の腹で潰す。

  5. 5

    耐熱皿かオーブンに入れられるフライパンに野菜を並べ、ローズマリーとニンニクを乗せ、オイルと塩をかける。

  6. 6

    180℃のオーブンで25分程度焼く。
    野菜にスッと竹串が通ればOKです。

  7. 7

    底に溜まったオイルがハーブと野菜の旨味たっぷりで美味しいので、野菜を付けて食べます♪
    残ったらパンで拭って食べよう♪

  8. 8

    天板にクッキングシート敷いて焼いても良いのですが、美味しいオイルを無駄にしがちなので、この方法で☆

  9. 9

    野菜の量や種類はこの通りでなくても、適当に色々入れてお試し下さい。

  10. 10

    ローズマリー&岩塩の代わりに、マジックソルトやハーブソルトでも美味しく出来ます。

コツ・ポイント

・チビコロ野菜でなくても出来ます。大きいのは適当な大きさに切って焼きましょう。
・オーブンや野菜の大きさによって焼き時間は変わります。竹串ぶっ刺しで確認プリーズ!
・じゃが芋はキタアカリのチビコロがあると、最高!焼くとほんと甘くなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ