大活躍☆塩麹チャーハン

なおなお1022
なおなお1022 @cook_40051940

味つけとひと晩たってさらにおいしくなった生姜焼きに塩麹が活躍! 使用調味料をへらして時間短縮しましょう=З

このレシピの生い立ち
一人分だけお昼ご飯を作ることになったので、冷蔵庫にあるものを使いました。
チャーハンに初塩麹。これまた成功でした!

大活躍☆塩麹チャーハン

味つけとひと晩たってさらにおいしくなった生姜焼きに塩麹が活躍! 使用調味料をへらして時間短縮しましょう=З

このレシピの生い立ち
一人分だけお昼ご飯を作ることになったので、冷蔵庫にあるものを使いました。
チャーハンに初塩麹。これまた成功でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長ねぎ 1本
  2. 味付肉(今回生姜焼きID:18620417 使用 ) 約50g(1/2枚分)
  3. にんじん ちょっと
  4. しそ 1~2枚
  5. たまご 1コ
  6. 塩麹 小さじ1
  7. こしょう 適量
  8. ご飯 150g位
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    長ねぎ→たて半分に切って1cm弱の輪切り
    チャーシュー→こま切り
    にんじん→小さめのこま切り
    しそ→両手でたたく→千切り

  2. 2

    フライパンを温め油をちょっとひいてならし、ときたまごをながして半熟いりたまごをつくり、たまごをといた器に戻し一時待機

  3. 3

    もう一度油をひいて長ねぎを炒める
    焼き色がついたら塩麹とこしょうを入れてまぜる

  4. 4

    全体に油がまわりしんなりしたらにんじんとチャーシューをいれてさらに炒め、均等にまざったらご飯をくわえて炒め続ける

  5. 5

    最後に2のいりたまごを投入してチャッチャとまぜあわせる

コツ・ポイント

チャーシューは今回"塩麹で本気☆の生姜焼き(レシピID:18620417) "の1/2枚を使いました。具材は冷蔵庫にあるもので代用できます。
たまごのフワフワを残すために、まぜるときはいりたまごの塊を切ってから
混ぜ込むと早くできます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおなお1022
に公開
遊びに来てくださり ありがとうございます  沖縄県に移住して 新しい食材を使ったお料理を楽しんでいます♪  ・レピシのカテゴリー"しゅしゅしゅ類"は息子がからんだお気に入りメニューです。温かい目でお付き合いください♪・「酵母の会」No.61
もっと読む

似たレシピ