レンジで簡単!30分で美味しいおはぎ☆

ゆんこっこ
ゆんこっこ @cook_40089508

道明寺粉で作るお手軽なおはぎ。すぐできて美味しい(^o^)
このレシピの生い立ち
おはぎが食べたくて♪

レンジで簡単!30分で美味しいおはぎ☆

道明寺粉で作るお手軽なおはぎ。すぐできて美味しい(^o^)
このレシピの生い立ち
おはぎが食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ20個分
  1. 道明寺粉 250g
  2. 360g
  3. あんこ 600g
  4. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に道明寺粉と水を入れ軽く混ぜ、ふんわりとラップをする。

  2. 2

    600Wのレンジで5分、そのまま10分放置して蒸らす。

  3. 3

    その間にあんこの準備。
    20gを10個、40gを10個それぞれ丸めておく。

  4. 4

    2が蒸らし終わったら、20gを10個、40gを10個分それぞれ丸めておく。

  5. 5

    [外側があんこのおはぎ]
    丸めたあんこ40gを手のひらでつぶし、円形に広げ、道明寺粉20gを包み込めば完成♪

  6. 6

    [外側がきな粉のおはぎ]
    道明寺粉40gを手のひらでつぶし、円形に広げ20gのあんこを包み込み、きな粉をまぶし完成♪

コツ・ポイント

外側があんこのおはぎ→あんこ:道明寺粉=2:1
外側がきな粉のおはぎ→あんこ:道明寺粉=1:2
この割合なら大きさはお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆんこっこ
ゆんこっこ @cook_40089508
に公開
ワーママとして日々仕事を楽しみながら、作るのも食べるのも大好きでお料理も楽しんでます♪家族は、食いしん坊な夫と小3の息子、年少娘、三人目妊娠中です。安心・安全・楽しい食卓がモットー☆一応社長やってます↓【私らしく働くを作るいとうじゅんこ公式サイト】https://junko-i.com/
もっと読む

似たレシピ