あさりの味噌汁

ナジュたん
ナジュたん @cook_40176787

普通のシンプルなあさりの味噌汁です。
このレシピの生い立ち
あさりをたくさん頂いたので味噌汁にしてみました。

あさりの味噌汁

普通のシンプルなあさりの味噌汁です。
このレシピの生い立ち
あさりをたくさん頂いたので味噌汁にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. あさり 1パック(200gくらい)
  2. 昆布 20cm
  3. 適量
  4. 味噌 適量
  5. 赤みそ 適量
  6. みりん 大さじ1~2
  7. ねぎ 適量
  8. ほんだし 適量

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きをしておいてください。
    水に昆布を入れ15分浸してください。

  2. 2

    昆布を取り出して水が沸騰したらほんだしとあさりを入れます。(ここでちゃんとアクをとってください。)

  3. 3

    あさりの口が開いたらみりんと味噌をいれます。
    (味噌はお好きな味噌でいいです。)

  4. 4

    最後に小口きりにしたねぎをいれ完成です。

  5. 5

コツ・ポイント

我が家は赤味噌と普通の味噌半々で作っていますがお好みの味噌を使ってください。
みりんを入れることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナジュたん
ナジュたん @cook_40176787
に公開
よろしくおねがいします
もっと読む

似たレシピ