レバニラ野菜炒め

M0‾ー‾0N
M0‾ー‾0N @cook_40136667

苦手なレバーが意外に食べやすくなるかも♪
このレシピの生い立ち
レバーも食べた方が良いと言われたので(笑)

レバニラ野菜炒め

苦手なレバーが意外に食べやすくなるかも♪
このレシピの生い立ち
レバーも食べた方が良いと言われたので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚レバー(切ってあるものを購入) 120g
  2. ニラ 1束
  3. もやし(1/2袋) 100g
  4. ネギ 1/2本
  5. ナス 40g
  6. パプリカ 40g
  7. ニンニク 1片
  8. *生姜(すりおろして) 大1
  9. *酒 大1
  10. *醤油 小1
  11. ★酒 大1
  12. ★醤油 大1
  13. ★オイスターソース 大1
  14. ★砂糖 1つまみ
  15. ★中華あじ 1つまみ
  16. ★塩・こしょう 少々
  17. 片栗粉 適量
  18. ゴマ 適量
  19. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    レバーを冷水に入れ血抜きをする。何度か水を替える。

  2. 2

    血抜きしたレバーの水分をペーパーで取り*印の下味をつける。

  3. 3

    レバーに下味を付けている間、ニラをもやしくらいの長さで切り、ネギ・ナス・パプリカも同じくらいに切っておく。

  4. 4

    下味を付けたレバーの水分をペーパーで軽く取る。全体に片栗粉をまぶして両面よく焼いて、皿に出しておく。

  5. 5

    レバーを焼いたフライパンをペーパーで拭き取り、油を足してニンニクを焦がさないように炒め、野菜も加えて炒める。

  6. 6

    レバーを加えてざっくり炒め、混ぜておいた★印の調味料を回し入れて炒める。

  7. 7

    香りづけにゴマ油を垂らして出来上がり。

コツ・ポイント

しっかり血抜きをして、多めの生姜を入れた下味で臭みが軽減出来たと思います。

野菜も加えたので食べやすかったです。(残っていたナスとパプリカも加えました)

お使いの野菜の量で味を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M0‾ー‾0N
M0‾ー‾0N @cook_40136667
に公開
作るよりは食べる方が好きです(笑)簡単で美味しいメニューをメインに季節の食材を取り入れています。
もっと読む

似たレシピ