お弁当に♪卵1個で出汁巻き卵

chiro♪
chiro♪ @cook_40120048

簡単味付け&成形で、忙しい朝でもラクラク美味しい出汁巻き卵ができます♪
このレシピの生い立ち
長男一人分のお弁当には卵1個で充分なんです。味つけも簡単だけどしっかり美味しいものを作りたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分
  1. 1個
  2. 納豆のタレ 1パック分
  3. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    割りほぐした卵にタレと砂糖をまぜる

  2. 2

    26cm位のフライパンに薄く油をひき、中火で温める。

  3. 3

    1の卵を一気に入れ、薄焼き卵を作る要領でフライパン全体に広げる

  4. 4

    まわりが少し浮いて、八分通り火が通ったら火を止める

  5. 5

    すぐに両脇を中心が10cm位長方形になるように真ん中に向けてたたむ。

  6. 6

    手前からくるくる巻くと筒状の卵焼きができる

  7. 7

    ペーパータオルの上に取り出し、少し押さえるように包み込み、しばらく置いて形を安定させる

  8. 8

    粗熱が取れたらペーパータオルをはずし、お好みの形に切って完成♪

コツ・ポイント

成形は熱いうちにやりましょう。ペーパータオルに巻く時点で修正可能なので手早くちゃちゃっと♪
斜めそぎ切りがオススメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chiro♪
chiro♪ @cook_40120048
に公開
大好きな猫ちゃん5匹と料理を作るのが毎日のエネルギーかな
もっと読む

似たレシピ