鶏ムネ肉の中華炒め丼

しゅがのすけ
しゅがのすけ @cook_40063935

しっとり ふわふわで鶏胸肉が食べれる!
安くて簡単、経済的の三拍子♡✧*
このレシピの生い立ち
安い鶏ムネ肉を、パサつかせずに使いたくて。

鶏ムネ肉の中華炒め丼

しっとり ふわふわで鶏胸肉が食べれる!
安くて簡単、経済的の三拍子♡✧*
このレシピの生い立ち
安い鶏ムネ肉を、パサつかせずに使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 100g
  2. 白ねぎ 1/2本
  3. もやし 1/2袋
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. 粉末ダシ 小さじ1
  8. ゴマ お好みで
  9. ☆にんにく(チューブでも粒でもOK) 1/2粒ぐらい
  10. 片栗粉 適量
  11. ゴマ 適量
  12. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    白ねぎを斜め切りにして置く。
    袋に☆を合わせ入れ、そこに肉を削ぎ切りしたものを入れ、軽く揉み、15分以上漬けて置く。

  2. 2

    フライパンにゴマ油をひき、野菜を個別に強火で炒めて、まとめてボールなどにあげて置く。

  3. 3

    袋の中の肉に薄く片栗粉を振り、まぶす。
    再度フライパンにゴマ油をひき、その肉を中火で炒め始める。

  4. 4

    肉の表面に火が入ったら、炒め置いてた野菜を投入。しょうゆを回しがけ、全体が混ざったら火を止める。

  5. 5

    暖かい内にご飯に乗せて、完成!

  6. 6

    ★唐揚げバージョン(もも肉)です!好き嫌いの多くて小食な父が、おかわりしてくれました♪♪
    友にも絶賛☆(^皿^)

  7. 7

    ★油をオリーブオイルに、野菜をトマトなどに変えて、仕上げに卵と絡めるだけで洋風に!
    卵との相乗効果でさらにお肉ふんわり◎

コツ・ポイント

肉を漬けた段階で冷凍保存も可。
その場合、自然解凍か20秒ぐらいレンジアップののち調理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅがのすけ
しゅがのすけ @cook_40063935
に公開

似たレシピ