爽やかな彩りで♫豚肉と野菜の塩麹ドレ和え

さとみわ
さとみわ @miwa_k

まろやか&爽やかな味わいが豚肉と野菜の美味しさを引き立てます☆柑橘系フルーツも添えてカラフル&ヘルシーな一品に♫
このレシピの生い立ち
春らしい爽やかな彩りと味のお肉料理を作りたいな~と思い、ヘルシーな豚しゃぶに野菜とフルーツを合わせ塩麹のまろやか風味ドレッシングで素材の旨味を活かした一品にしてみました♫

爽やかな彩りで♫豚肉と野菜の塩麹ドレ和え

まろやか&爽やかな味わいが豚肉と野菜の美味しさを引き立てます☆柑橘系フルーツも添えてカラフル&ヘルシーな一品に♫
このレシピの生い立ち
春らしい爽やかな彩りと味のお肉料理を作りたいな~と思い、ヘルシーな豚しゃぶに野菜とフルーツを合わせ塩麹のまろやか風味ドレッシングで素材の旨味を活かした一品にしてみました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚薄切り(アメリカンポーク使用) 150g
  2.  ※片栗粉(豚肉用) 適量
  3. オクラ 約5本
  4.  ※塩(板ずり用) 適量
  5. トマト 1個
  6. ☆塩麹 大さじ1.5
  7. ☆酢 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1/2
  9. 鰹節 5g
  10. 黒胡椒 少々
  11. サニーレタス 適量
  12. 柑橘フルーツ お好みで

作り方

  1. 1

    オクラは板ずりし、沸騰したお湯で色よく茹でる。このお湯は後でお肉にも使用する為ザルに入れて茹でると効率が良い。

  2. 2

    オクラを茹でている間に、豚肉を3㎝ほどの長さに切り、広げて両面に片栗粉をまぶしておく。

  3. 3

    オクラを取り出したら、いったん火を止め、お湯の中に②のお肉を広げながら入れていく。(80~90度のお湯になっています)

  4. 4

    お肉を全部入れる頃にはお湯の温度が下がっているので弱火にかけお肉に火を通す。茹であがったら取り出し水気をきっておく。

  5. 5

    大きめのボウルに☆の調味料を混ぜ合わせ塩麹ドレッシングを作っておく。

  6. 6

    ⑤のボウルに斜めに切った①のオクラ、茹でたお肉、カットしたトマトを入れざっと混ぜる。

  7. 7

    全体に味をなじませたら、鰹節を加え軽く混ぜ合わせる。

  8. 8

    お皿にちぎったサニーレタスをたっぷり敷き、上から⑦の混ぜ合わせたお肉&野菜をのせ、残っているドレッシングをかける。

  9. 9

    仕上げに黒胡椒をかける。あれば柑橘系のフルーツを添えて出来上がり(今回はオレンジを添えてみました)

コツ・ポイント

片栗粉をまぶす時は、お肉を広げて全体にまぶして下さい。茹でる時は沸騰したお湯ではなく80度前後のお湯で火を通すとお肉がしっとり仕上がります。今回はオクラの茹で汁を利用しました。フルーツを添えると彩り&爽やかさがアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ