茸の醤油バター~和風パスタ~

るるおか
るるおか @cook_40043336

茸と玉葱の簡単和風パスタ☆
醤油バターの風味にトッピングの海苔と大葉がいい香り(*^-^*)♡
このレシピの生い立ち
冬休みに入り、これ以上太らせたくない(肉を出したくない)ので茸と玉葱だけのパスタを作りました。時間も短く出来て子供達も美味しいと言ってくれたのでレシピUPしました(*^-^*)

茸の醤油バター~和風パスタ~

茸と玉葱の簡単和風パスタ☆
醤油バターの風味にトッピングの海苔と大葉がいい香り(*^-^*)♡
このレシピの生い立ち
冬休みに入り、これ以上太らせたくない(肉を出したくない)ので茸と玉葱だけのパスタを作りました。時間も短く出来て子供達も美味しいと言ってくれたのでレシピUPしました(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタスパゲッティーニ) 160g
  2. 玉葱 4分の1
  3. しめじ 100g
  4. えのき 200g
  5. ■ほんだし(顆粒) 小さじ1
  6. ■料理酒 大さじ1
  7. ■味醂 小さじ2
  8. 醤油 大さじ1
  9. 一つまみ
  10. 大葉 6枚
  11. 焼き海苔 2分の1帖
  12. 白胡麻 大さじ1
  13. バター 10g

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にたっぷりお湯を沸かす。
    塩(分量外)を入れる。

  2. 2

    玉ねぎをスライスし、茸の石附を切ってほぐしておく。

  3. 3

    大きめのフライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を入れ玉葱を炒める。
    玉葱がほんのり透き通ったら茸を入れる。

  4. 4

    茸をさっと炒め油を回したら■の材料を入れて中火で炒める。

  5. 5

    茸がしんなりして火が通ったら醤油を回しかけて炒め水分を飛ばす。
    味を見て足りないようだったら塩を一つまみ足す。

  6. 6

    大葉と海苔を刻み、胡麻を用意しておく。

  7. 7

    パスタが茹で上がったらパスタをザルに上げてお湯を切り、バターを落として和える。

  8. 8

    お皿にパスタを盛付け、炒めた茸を乗せ大葉・海苔・胡麻をトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

茸はしめじとえのきを使いましたが、しめじを椎茸やエリンギ、マッシュルームに変えても大丈夫だと思います。
えのきは細さがパスタに合うのでお勧めです。
パスタをゆでる時の塩は海水の絵分濃度(3%位)が良いそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るるおか
るるおか @cook_40043336
に公開
マンネリ化した食卓でしたが、皆様のレシピのおかげで色々な物を食べることができ、凄く幸せな毎日を過ごさせていただいています。私のレシピは、普段食べているものや美味しかったもの、残しておきたいものを中心に記録しております。拙いものなので、見直しも時々行っております。
もっと読む

似たレシピ