簡単!材料4つでおからと大豆粉のスコーン

「大豆粉」人気検索1位!低糖質で簡単です
これで痩せました!(現在体脂肪率5%)
水分と一緒にどうぞ!
このレシピの生い立ち
糖質制限ダイエット中にグルテン粉無しの大豆粉スコーンが食べたくて試行錯誤しました。(グルテン粉無しのレシピを発見出来なかったから)
食物繊維が豊富なので便秘中にも食べます。
タンパク質も豊富なので高タンパクダイエットにも。
簡単!材料4つでおからと大豆粉のスコーン
「大豆粉」人気検索1位!低糖質で簡単です
これで痩せました!(現在体脂肪率5%)
水分と一緒にどうぞ!
このレシピの生い立ち
糖質制限ダイエット中にグルテン粉無しの大豆粉スコーンが食べたくて試行錯誤しました。(グルテン粉無しのレシピを発見出来なかったから)
食物繊維が豊富なので便秘中にも食べます。
タンパク質も豊富なので高タンパクダイエットにも。
作り方
- 1
オーブンを180度に余熱します。
- 2
その間に材料を全て混ぜます。まとまりが悪ければ水や牛乳、豆乳等を少し入れてまとめます。
- 3
まとまったら好きな大きさに形を整えて余熱したオーブンで20分焼きます。
- 4
チョコチップやアーモンドなど自己流アレンジもできます!
エリスリトール入れずにチーズ+黒胡椒だとお食事スコーンに! - 5
大豆粉でなくきな粉でも作れました!
節分で余った福豆を粉にしても良いかもしれませんね! - 6
話題入り感謝です!2017/3/15
- 7
2017.3.15お菓子カテアクセスランキング17位ありがとうございます
- 8
大豆粉 人気検索1位になりました!
2017.3.27 - 9
(つくれぽでいただいた)アレンジ例1
ココア
粉チーズ
チーズ
コショウ
チーズ&バジル - 10
アレンジ例2
グラノーラ
黒ごま
ココナッツ
カレー粉
チーズ&ハム
はちみつ付けて食べる
レポ感謝です!! - 11
「おから お菓子」総合の検索で17位でした!本当に嬉しいです!
- 12
アレンジ例3
抹茶
アーモンド
プロテイン
チアシード
ラムレーズン
カカオニブ
チョコ
レポありがとうございます!!
コツ・ポイント
水分が多いとべちゃっとします。少し水分少なめが丁度いいです。
あと、よく混ぜたほうがいいです。手で混ぜることをお勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ