炭酸水で雑穀ご飯!黒米とたかきびのご飯

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

お塩をほんのり加えて炊く炭酸水雑穀ご飯。高黍と黒米のつぶつぶもっちり食感が楽しい鮮やかな色のご飯です。

このレシピの生い立ち
最近再び雑穀ご飯にハマっていてよく作ってます。黒米のもっちりとたかきびのプリッとした歯ごたえが楽しいご飯です。おにぎりにも◎

炭酸水で雑穀ご飯!黒米とたかきびのご飯

お塩をほんのり加えて炊く炭酸水雑穀ご飯。高黍と黒米のつぶつぶもっちり食感が楽しい鮮やかな色のご飯です。

このレシピの生い立ち
最近再び雑穀ご飯にハマっていてよく作ってます。黒米のもっちりとたかきびのプリッとした歯ごたえが楽しいご飯です。おにぎりにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白米 2合
  2. 黒米 大2
  3. たかきび 大2
  4. 炭酸水(or水) 通常の水加減+大3ほど
  5. 小2/3

作り方

  1. 1

    黒米は古代米の一種でもっちりした食感の紫色のお米。
    高黍は挽肉のようなプリッとした食感の赤色のお米です。

  2. 2

    どちらもポリフェノール色素の一種で色がついています。煮えにくいので洗って一晩浸水させるか熱湯に30分浸けてから使います。

  3. 3

    鍋か炊飯器に白米と水か炭酸水を入れ黒米とたかきびを漬け汁ごと加え塩を加えます。

  4. 4

    *水の分量は目分量です。いつもの水加減で炭酸水を注ぎ、黒米と高黍はかぶるくらいのギリギリの水量に浸しそのまま加えます

  5. 5

    蓋をして通常通り炊きます。
    炊けたら10分ほど蒸らしてから蓋を開けます。

  6. 6

    底からさっくり混ぜて出来上がり。

  7. 7

    炭酸水で炊くご飯は冷めてももっちり!
    炭酸水ご飯( ID:18367649 )

  8. 8

    黒米だけでも美味しい◎
    炭酸水で炊く黒米ご飯( ID:18612621 )

  9. 9

    黒米と蕎麦の実のごはん
    ID: 19097046

コツ・ポイント

ブログ→ https://www.misublog.com/entry/kurokome_takakibi

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ