美容スムージー(甘酒&ヨーグルト入り)-レシピのメイン写真

美容スムージー(甘酒&ヨーグルト入り)

おうみゆまなひめ
おうみゆまなひめ @cook_40182878

飲む美容点滴と言われる甘酒を使った、夏にもってこいのスムージーです。
ヨーグルトやフルーツを使って飲みやすくしました。
このレシピの生い立ち
子どもの1人が夏風邪をひいたので、夏にピッタリの身体にいい飲み物を作りたいと思った。
飲む美容点滴と言われる甘酒を使いたいが、子ども達は甘酒が嫌いなので、ヨーグルトやフルーツを入れて飲みやすいスムージーにしたいと思った。

美容スムージー(甘酒&ヨーグルト入り)

飲む美容点滴と言われる甘酒を使った、夏にもってこいのスムージーです。
ヨーグルトやフルーツを使って飲みやすくしました。
このレシピの生い立ち
子どもの1人が夏風邪をひいたので、夏にピッタリの身体にいい飲み物を作りたいと思った。
飲む美容点滴と言われる甘酒を使いたいが、子ども達は甘酒が嫌いなので、ヨーグルトやフルーツを入れて飲みやすいスムージーにしたいと思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 甘酒(ノンアルコール) 200ml
  2. プレーンヨーグルト(無糖) 200g
  3. バナナ 2本
  4. 缶詰みかん 100g
  5. 缶詰みかんのシロップ 適量
  6. 夏みかん(果汁を使用) 1個

作り方

  1. 1

    夏みかんは搾って、果汁をプラスチック密閉容器に入れて冷凍庫に入れておく。
    時々混ぜてシャーベットにしておく。

  2. 2

    缶詰みかんをスムージー用50g、トッピング用50gにわけておく。シロップもとっておく(全体量190gの小缶なら全て。)

  3. 3

    ミキサーに甘酒、ヨーグルト、バナナ、みかん(スムージー用)、シロップを入れて、蓋をして、形がなくなるまでミキサーする。

  4. 4

    人数分のマグカップ等にミキサーしたスムージーを注ぐ。
    みかん果汁シャーベットとみかん(トッピング用)を載せて出来上がり。

コツ・ポイント

みかん果汁シャーベットは、スムージーを作る3時間前には搾って凍らせてシャリシャリにおくと、午後のおやつの時間に間に合っていいと思います。

甘酒などの材料はミキサーに入れるだけなのでコツは入りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おうみゆまなひめ
に公開

似たレシピ