【常備菜】いんげんの胡麻味噌和え

harushot @nana_andteam
おせちにオススメ♪
定番の常備菜“いんげんの胡麻和え”にみそをプラスして、胡麻味噌和えにしてみました☺
このレシピの生い立ち
母の作ってくれるゴマ和えに、みそを隠し味に入れて、味噌ゴマ和えにしてみました☺
【常備菜】いんげんの胡麻味噌和え
おせちにオススメ♪
定番の常備菜“いんげんの胡麻和え”にみそをプラスして、胡麻味噌和えにしてみました☺
このレシピの生い立ち
母の作ってくれるゴマ和えに、みそを隠し味に入れて、味噌ゴマ和えにしてみました☺
作り方
- 1
すり鉢に白ゴマを入れ、する
- 2
すったゴマに砂糖とみそを加え、よく混ぜる
- 3
いんげんの両端を切り落とし、斜め半分に切る
- 4
鍋に湯を沸かし、塩を入れ、いんげんを好みのかたさになるまで茹でる
茹で上がったら、ザルに上げ、冷ます
- 5
冷ましたいんげんに、②を加え、よく合えたら 出来上がり♪
コツ・ポイント
茹で上がったら、ザルをあおって冷まします
いんげんが水っぽくなってしまうので、流水にはさらしません
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18626322