鶏むね肉のゴマ焼き

さゆゆん @cook_40038289
白・黒二色のごまをまぶして焼くだけの簡単な1品です。夕飯のメインにも弁当にもオールマイティな1品です。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れようと思って作りましたが、夕飯にも最適でした。
鶏むね肉のゴマ焼き
白・黒二色のごまをまぶして焼くだけの簡単な1品です。夕飯のメインにも弁当にもオールマイティな1品です。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れようと思って作りましたが、夕飯にも最適でした。
作り方
- 1
むね肉を一口大に削ぎ切りして、塩・こしょうし、片栗粉をうすくまぶしておく。
- 2
白・黒ゴマをボールに入れて混ぜて、むね肉の片面にだけゴマをまぶす。
- 3
中火でゴマがついてない面から焼き、ひっくり返してゴマの面も焼いて、火が通ったら仕上げにしょうゆをたらして出来上がり
- 4
こんな感じで弁当に入れました。
コツ・ポイント
しょうゆをたらすときは鍋にたらすようにすると香ばしく美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
☆塩麹だけ☆豚肉のゴマゴマ焼き ☆塩麹だけ☆豚肉のゴマゴマ焼き
生姜焼き用の豚肉を塩麹に漬けて、白ゴマと黒ゴマをまぶして焼くだけ!味付けは塩麹だけだけど、ゴマが香ばしくてGood! megu_vega -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18627374