出汁巻き

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092

「巻きす」に巻かずに熱々をお箸で切って食べるのも美味。お好みで

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

出汁巻き

「巻きす」に巻かずに熱々をお箸で切って食べるのも美味。お好みで

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1.  Mサイズ 3ヶ
  2. 味付け【A】
  3. 出汁 ID:18670990 大さじ3
  4. 添え物【B】
  5. 大葉 1枚
  6. 大根おろし 適量
  7. みょうが 1本
  8. かいわれ 少々

作り方

  1. 1

    卵焼きと同様に。卵焼き器に油を薄く塗り、しっかりと熱し、一旦コンロから離してから卵液を入れる。

  2. 2

    火加減は中火。手前に巻いていく。卵液は薄めの半熟で。その作業を繰り返す。

  3. 3

    焼き上がれば「巻きす」に巻く。

  4. 4

    Mサイズ卵1ケに対して大さじ1の出汁

  5. 5

    卵はこれで溶くと素早く混ざる。

コツ・ポイント

焼き上がり後、素早く「巻きす」で巻くと、少々形が悪くても綺麗に仕上がる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092
に公開
細かいことは気にするな。料理は感性をもっとうに、美味しい料理、お酒に合う料理を少量(2人前)で作れるように試行錯誤しています。是非アレンジしてご自身の特別な味を見つけて下さい。
もっと読む

似たレシピ