ウィンナーとちくわのピカタ

チョロQ
チョロQ @cook_40023400

おつまみやお弁当のおかずにいかがでしょうか?(手前は青のり入り、奥は粉チーズ入りです)
このレシピの生い立ち
ウィンナーのモニターに当たったので考えました。

ウィンナーとちくわのピカタ

おつまみやお弁当のおかずにいかがでしょうか?(手前は青のり入り、奥は粉チーズ入りです)
このレシピの生い立ち
ウィンナーのモニターに当たったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウィンナー 4本
  2. ちくわ 1袋(4本)
  3. 1個
  4. 粉チーズ お好み
  5. 青のり お好み
  6. つまようじ 12本

作り方

  1. 1

    ちくわを縦に切れ目を入れて広げ、斜めに切り込みを入れる。

  2. 2

    切れ目を入れた面を下にして、ちくわを縦にし、その上にウィンナーを置いてくるくる巻いてつまようじで止めて、間を切る。

  3. 3

    卵を溶いて、半分ずつにして、粉チーズ入りと青のり入りの卵液を作る。

  4. 4

    フライパンに油をひいて、両面焼く。

コツ・ポイント

ちくわからウィンナーがはみ出るので端を切り落とすとうまく焼けます。スープなどに利用して下さい。卵液は、くっつきにくいと思うので、スプーンなどですくってくっつけると良いと思います。買い忘れて入れてませんが大葉も入れるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョロQ
チョロQ @cook_40023400
に公開
はじめまして(^^)食べるのも料理作るのも大好きで、みなさんのレシピはよく参考にさせてもらってます♪私のレシピも参考にしてもらえたらうれしいです。
もっと読む

似たレシピ