ウィンナーとちくわのピカタ

チョロQ @cook_40023400
おつまみやお弁当のおかずにいかがでしょうか?(手前は青のり入り、奥は粉チーズ入りです)
このレシピの生い立ち
ウィンナーのモニターに当たったので考えました。
ウィンナーとちくわのピカタ
おつまみやお弁当のおかずにいかがでしょうか?(手前は青のり入り、奥は粉チーズ入りです)
このレシピの生い立ち
ウィンナーのモニターに当たったので考えました。
作り方
- 1
ちくわを縦に切れ目を入れて広げ、斜めに切り込みを入れる。
- 2
切れ目を入れた面を下にして、ちくわを縦にし、その上にウィンナーを置いてくるくる巻いてつまようじで止めて、間を切る。
- 3
卵を溶いて、半分ずつにして、粉チーズ入りと青のり入りの卵液を作る。
- 4
フライパンに油をひいて、両面焼く。
コツ・ポイント
ちくわからウィンナーがはみ出るので端を切り落とすとうまく焼けます。スープなどに利用して下さい。卵液は、くっつきにくいと思うので、スプーンなどですくってくっつけると良いと思います。買い忘れて入れてませんが大葉も入れるといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
節約料理☆ちくわの青のりチーズピカタ 節約料理☆ちくわの青のりチーズピカタ
ちくわが立派&おしゃれなおかずに大変身\(^^)/お子様から大人まで楽しめる、ボリュームある一品です。お弁当にも。 朋友1979 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18628723