本当におから入り?ヘルシーたこ焼き

ササネン @cook_40057674
大好きなたこ焼きに、ヘルシーさと栄養を求めた結果生まれたレシピです。おからの匂いや味は全く感じません。
このレシピの生い立ち
大好きな「たこ焼き」を食べたいけど、カロリーも栄養も気になるなぁと思っていたところ、たまたま買ったおからを試しに入れてみました。全くおからくささもなく、おからを入れたことを忘れてしまうほど!お試しを♪
本当におから入り?ヘルシーたこ焼き
大好きなたこ焼きに、ヘルシーさと栄養を求めた結果生まれたレシピです。おからの匂いや味は全く感じません。
このレシピの生い立ち
大好きな「たこ焼き」を食べたいけど、カロリーも栄養も気になるなぁと思っていたところ、たまたま買ったおからを試しに入れてみました。全くおからくささもなく、おからを入れたことを忘れてしまうほど!お試しを♪
作り方
- 1
生地作りです。
★をボールに入れ、水を100cc程度加えて混ぜて、良く混ざったら、☆を入れて残りの水も加えます。 - 2
◆を加えてよく混ぜると生地が完成!
すぐに使っても大丈夫ですが、30分~1時間は寝かすとより美味しくなります。 - 3
タコやキャベツをカットします。
タコは少し大きめに、キャベツはみじん切りにすると、食べた時の食感が良いです。 - 4
焼きます。
たこ焼き機に油をよく塗ります。
まず、生地をたこ焼き機の各穴に半量流し入れます。 - 5
タコ・キャベツを穴に入れてから、生地を十分に流し入れて、ひっくり返す機会を待ちます。
- 6
ボール状になるよう竹串等で向きを変えながら焼き、簡単に向きを変えられるようになったら完成!熱々たこ焼きの出来上がり~
コツ・ポイント
こんにゃくを入れるのも美味しいです♪
ソースはたこ焼きのソースも美味しいですが、我が家はキムチが好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18630051