レンコンの磯辺揚げ

teaflower
teaflower @cook_40178936

まわりがサクッで食感が良いです。
私的には、冷めても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
母からの伝授です。

レンコンの磯辺揚げ

まわりがサクッで食感が良いです。
私的には、冷めても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
母からの伝授です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. レンコン 550g
  2. 焼きのり 1帖半
  3. 小麦粉 1/4カップ程度
  4. 適量
  5. 醤油 適量
  6. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    レンコンをする(やや粗めでもOK)。焼き海苔を適度な大きさに切る。おススメは5×6cmくらい。

  2. 2

    すったレンコンに小麦粉を混ぜる。

  3. 3

    焼き海苔に、レンコンを平らにのせる(厚さは7mm程度で、海苔から多少はみ出ても大丈夫です)。

  4. 4

    フライパンに油を薄く流し入れ熱し、2を海苔の面を上にして揚げ焼きしていく。崩れない程度に揚がったら、裏返し揚げ焼きする。

  5. 5

    焼きあがったら、温かいうちに、醤油、いりごまをつける。
    お皿に盛りつけ出来上がり~♪

  6. 6

    2009年5月18日訂正:ごめんなさい。手順に小麦粉を入れるのを忘れてました<(_ _)>

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
teaflower
teaflower @cook_40178936
に公開
簡単で美味しいものを… まずは、つくれぽ頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ