れんこんとエビの磯辺揚げ

romanee
romanee @cook_40037004

れんこんのもっちり感とエビのプリプリ感を楽しむ一品。

このレシピの生い立ち
よくあるれんこんの磯辺揚げに、エビのプリプリ感をプラスしたくなり、作ってみました。

れんこんとエビの磯辺揚げ

れんこんのもっちり感とエビのプリプリ感を楽しむ一品。

このレシピの生い立ち
よくあるれんこんの磯辺揚げに、エビのプリプリ感をプラスしたくなり、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. れんこん 200g
  2. えび 70g~80g
  3. 小麦粉 おおさじ1
  4. 片栗粉 おおさじ1
  5. 少々
  6. のり 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき、酢水につけあくをとり、おろして、水気をよくきっておく。

  2. 2

    エビは背ワタをとり、粗みじん切りにしておく。えびのぷりぷりっの食感が残るくらいの粗みじんに。

  3. 3

    ボールに1と2を入れ、小麦粉、片栗粉、塩を入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    5cm角位に切った海苔に3を薄く塗る

  5. 5

    170℃~180℃の油で1分半~2分くらい揚げる

  6. 6

    抹茶塩、山椒塩などのお好みの塩で召し上がれ。

コツ・ポイント

・れんこんをおろした後は水気はしっかりきりましょう
・えびはぷりぷり感を残す為、粗く切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
romanee
romanee @cook_40037004
に公開
おいしいもの大好き!食いしん坊の兼業主婦です。クックパッドのレシピすごく参考になっています。自分の覚書きとして、また、毎日のご飯作りの励みとしてマイキッチンを開設しました。酒飲みなので、おつまみ系レシピが多いです。少しでも皆様のご参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ