とにかく簡単!夏のハイカラ冷製スープ

グランマニエ夫人
グランマニエ夫人 @cook_40126209

目指せ洋風酸辣湯!さっぱりあっさりのピリ辛冷製スープ。
とにかくとっても簡単で、ダイエットにも最適。
野菜不足も補える。
このレシピの生い立ち
火を使わず簡単にすぐ出来るスープ系!!冷蔵庫を覗いてみてあるもので出来ました。

とにかく簡単!夏のハイカラ冷製スープ

目指せ洋風酸辣湯!さっぱりあっさりのピリ辛冷製スープ。
とにかくとっても簡単で、ダイエットにも最適。
野菜不足も補える。
このレシピの生い立ち
火を使わず簡単にすぐ出来るスープ系!!冷蔵庫を覗いてみてあるもので出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. キュウリ 1本
  2. パプリカ 半分
  3. カイワレ大根 1パック
  4. パプリカ 半分
  5. 塩昆布 15g
  6. プレーンヨーグルト 大さじ5
  7. トマトジュース 300cc
  8. 豆乳 250cc
  9. 白だし(液体) 大さじ1弱
  10. タバスコなどの辛い液体調味料 15振り

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすいサイズに適当に切ります。
    我が家は小さな角切り。
    ヨーグルトと塩昆布を準備しておきます。

  2. 2

    プレーンヨーグルト、白だし、豆乳、トマトジュース、塩昆布をボウルに入れ、ヨーグルトがよく混ざるまでぐるぐる混ぜます。

  3. 3

    切った野菜と、【2】で混ぜたスープを冷蔵庫で食べる直前まで冷やしておきます。

  4. 4

    食べる前、冷蔵庫から取り出し、
    スープの方にタバスコを振ります。
    15振りピリ辛、20振大人の辛さ、25振り以上は辛い!

  5. 5

    タバスコを混ぜたスープにきざんでおいた野菜を入れ出来上がり。

  6. 6

    トップ画像のようにきざんだ野菜を別盛りすると、
    ちょっと綺麗で涼し気な見た目もお楽しみいただけます。

コツ・ポイント

ヨーグルトのダマがなくなるまで混ぜること。
野菜はお好みで何でも。
塩入トマトジュースでも無しのトマトジュースでも大丈夫。
白だしもタバスコもお好みで調整可能。
とにかく簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グランマニエ夫人
に公開

似たレシピ