レンジで簡単 枝豆チーズスナック

mia★ami @cook_40174953
おやつやおつまみに、レンジで簡単に罪悪感なしのスナック。タバスコを少しかけるとおつまみに調度いい。洗い物もなし!
このレシピの生い立ち
飲んでいて、もう一品食べたくなったけど簡単なものが欲しかったので作りました。
枝豆抜きのチーズのパリパリレンチンはよくやります。枝豆を入れたらしょっぱすぎなくておいしかったです。チーズだけだとしょっぱいので。
レンジで簡単 枝豆チーズスナック
おやつやおつまみに、レンジで簡単に罪悪感なしのスナック。タバスコを少しかけるとおつまみに調度いい。洗い物もなし!
このレシピの生い立ち
飲んでいて、もう一品食べたくなったけど簡単なものが欲しかったので作りました。
枝豆抜きのチーズのパリパリレンチンはよくやります。枝豆を入れたらしょっぱすぎなくておいしかったです。チーズだけだとしょっぱいので。
作り方
- 1
レンジのターンテーブルにオーブンシートを敷いて丸く囲むように枝豆・チーズの順で乗せていく
- 2
レンジ600Wで2分。こんがり焼き目が付きました。出来上がり。つかなければもう少し時間を足してください。
- 3
枝豆は皮をむいて半分にしたものはチーズと絡んで優しい味。
そのままの枝豆は豆の味がちゃんとして枝豆スナック好きはこちら。 - 4
冷めなくてもオーブンシートからすぐにはがせます。ちゃんと焦がせばパリパリに。
コツ・ポイント
チーズの水分をレンジでしっかり飛ばすこと。溶けてるくらいの状態ではパリパリしません。
チーズの塩味があるので、塩などは使いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18632672