クリスマス丸鶏ローストチキンローリエデコ

おいしっぽ
おいしっぽ @cook_40077506

クリスマスの本格的な丸鶏ローストチキン。
ハーブでオシャレに♪皮はパリパリ~
中に詰めた野菜の味が鶏肉にしみてます!
このレシピの生い立ち
夫が新婚の頃、作ってくれたシンブルレシピを
私なりにアレンジして作ってるレシピです。
庭のローリエがいっぱい収穫できたので、
つけて焼いてみたら豪華になりました。

クリスマス丸鶏ローストチキンローリエデコ

クリスマスの本格的な丸鶏ローストチキン。
ハーブでオシャレに♪皮はパリパリ~
中に詰めた野菜の味が鶏肉にしみてます!
このレシピの生い立ち
夫が新婚の頃、作ってくれたシンブルレシピを
私なりにアレンジして作ってるレシピです。
庭のローリエがいっぱい収穫できたので、
つけて焼いてみたら豪華になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 丸鶏 1羽 1,3 Kg
  2. 小2
  3. オリーブオイル 大3
  4. にんじん 1/2本
  5. セロリ 1本
  6. にんにくスライス 1片分
  7. 玉ねぎ 一個
  8. コショウ 少々
  9. ローリエ 6枚
  10. ゆず 一個
  11. プチトマト 6個
  12. タコ 適宜
  13. カシューナッツ 30g

作り方

  1. 1

    .鶏に,塩,胡椒をまぶしつけて、こする。1時間室温に置く。

  2. 2

    野菜、にんにく、ローリエを入れて、しんなりするまで炒める。軽く塩こしょうをふる。(分量外)

  3. 3

    鶏のお腹に野菜とナッツを詰める。

  4. 4

    楊枝で留めておく。

  5. 5

    鶏足を交差しタコ糸で足のつけ根をしばる。
    タコ糸を鶏をひとまわりしてしばる。

  6. 6

    オリーブオイルを鶏にぬり、オイルをローリエにもぬり、糸にはさむ。葉は真っ黒になるけど肉に香りがついておいしいです。

  7. 7

    耐熱皿に、網をのせ、鶏をおなかを下にしておく。
    170度に温めたオーブンで,50分時間焼く。

  8. 8

    ゆずスライスをのせ、皿にプチトマトを置きもう1 0分焼く。ここで葉を挟むと焦げずキレイですが、香りは皮につかないです。

  9. 9

    ゆずは、残りの皮を千切りして、いただく時にふりかける

コツ・ポイント

ローリエの葉は真っ黒になります。
明るい色に仕上げたい時は焼き時間が残り10分の時にはさんで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしっぽ
おいしっぽ @cook_40077506
に公開
見てくれてありがとう!クックパットの絶品サバ缶レシピ本 など掲載2019年より過敏性の腸がご機嫌になるようご飯作りしてます。作っていただいた方々、本当にありがとうございます!つくれぽは全部読んでます!感謝です!YouTube Uka Rice Kitchenhttps://www.youtube.com/@uka_rice_kitchen6408栄養士
もっと読む

似たレシピ