大根の炒煮

のんびり~かか
のんびり~かか @cook_40050380

簡単にだしつゆでつくりました
このレシピの生い立ち
母からよく作ってくれた料理

大根の炒煮

簡単にだしつゆでつくりました
このレシピの生い立ち
母からよく作ってくれた料理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/4本
  2. ごま 無くてもよい
  3. 市販のだしつゆ 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 適宜

作り方

  1. 1

    大根は千切り
    ごま油で炒める

  2. 2

    だしつゆをいれる
    強火。大根から水分が出たら、中火。焦げないように。

  3. 3

    水分が足りない時に、水で調節。味が足りない時、みりん酒で調節

  4. 4

    水分がなくなるまで煮る

コツ・ポイント

油揚げ、ちくわ、などいれるとおいしいです。今日は大根だけです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんびり~かか
のんびり~かか @cook_40050380
に公開
ズボラ主婦です。時短、簡単、美味しいでいつも料理しています。
もっと読む

似たレシピ