八方だしで☆ゴーヤと豚バラの炒めもの

ほのぼのキッチン☆
ほのぼのキッチン☆ @cook_40152099

ゴーヤの苦味を抑えたメニューです☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤを頂いたので☆

八方だしで☆ゴーヤと豚バラの炒めもの

ゴーヤの苦味を抑えたメニューです☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤを頂いたので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 小さめ1本
  2. もやし 200g
  3. 豚バラ肉薄切り 150g
  4. a)オリーブ 大さじ1
  5. a)にんにくスライス 1かけ分
  6. 八方だし 大さじ1
  7. 溶き卵 1個分

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを綺麗に取り除く。

  2. 2

    ①を斜めに薄く切る。(だいたい5ミリ幅)

  3. 3

    ②を塩もみして、5分程おく。

  4. 4

    しんなりしたら流水で良く洗い流し、水気をしっかり絞る。

  5. 5

    豚肉は食べやすい大きさに切っておく。

  6. 6

    フライパンにaを熱し弱火で香りを出す。

  7. 7

    豚バラ肉を加え炒める。

  8. 8

    ある程度火が入ったらゴーヤを加え炒める。

  9. 9

    ゴーヤにだいたい火が入ったらもやしを加え炒める。

  10. 10

    もやしに火が入ったら八方だしを加えて全体を炒め合わせる。

  11. 11

    仕上げに溶き卵を加え、全体を炒め合わせて出来上がり♪

コツ・ポイント

ゴーヤは種とワタをしっかり取り除き、塩もみする事で、苦味を抑えられます。味付けはミツカンの八方だし。美味しいので是非!無ければめんつゆでも大丈夫ですが、濃縮度合いで濃さが変わるので、味を見ながら加えて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほのぼのキッチン☆
に公開
野菜を美味しくをモットーに日々お料理を作っています☆調理師・食生活アドバイザー・スパイス検定・食の検定の資格有。料理の仕事をしながら育児奮闘中です☆
もっと読む

似たレシピ