オクラのゆで浸し

satoshis @cook_40045531
ちょっと時間があるときに作っといて冷蔵保存。あと一品としてでも、お酒のおつまみにもバッチリです。
このレシピの生い立ち
オクラが安かったときにたくさん買ってしまいました。その日ではなく冷蔵庫に保存して、少しずつつまめるような一品にしようと思ったのがきっかけです。
オクラのゆで浸し
ちょっと時間があるときに作っといて冷蔵保存。あと一品としてでも、お酒のおつまみにもバッチリです。
このレシピの生い立ち
オクラが安かったときにたくさん買ってしまいました。その日ではなく冷蔵庫に保存して、少しずつつまめるような一品にしようと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
オクラは軽く塩でもんで、ヘタの周囲を落とします。
- 2
オクラをゆでます。カタめに茹でる方が、個人的にはオススメです。
茹でた後は、ざるにあけて粗熱をとります。 - 3
オクラを保存用の器に入れ、めんつゆをひたひたになるくらい入れます。キッチンペーパーをかぶせるとめんつゆを節約できます。
- 4
冷蔵庫で一晩置くと味がしみてきて美味しくいただけます。
3日後くらいまで味の変化を楽しめます。それ以上は微妙です。
コツ・ポイント
めんつゆが味の決め手なので、ちょっと高くても保存料や添加物が少ないものを使う方がはるかに美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18638145