もちもち黒豆ごはん

山本 あや @cook_40082650
つやつやもちもちのもち米と黒豆の甘さたっぷりの贅沢ゴハンです☆
このレシピの生い立ち
黒豆が特に大好きなので、赤飯の黒豆版みたいに食べてみたいなと思って作りました。
もちもち黒豆ごはん
つやつやもちもちのもち米と黒豆の甘さたっぷりの贅沢ゴハンです☆
このレシピの生い立ち
黒豆が特に大好きなので、赤飯の黒豆版みたいに食べてみたいなと思って作りました。
作り方
- 1
白米、もち米、黒米を合わせて洗った後、ザルにあげて水きりしておきます。
- 2
黒豆もさっと洗います。
- 3
弱火で5~7分ぐらいフライパンでコロコロ転がしながら、黒豆を炒ります。
- 4
お酒大1と、大1分減らした、いつもの炊飯通りの水を入れて、いつも通り炊飯をして完成です☆
コツ・ポイント
味自体は変わりませんが、古代米の黒米を少量入れると、彩りが更にキレイに仕上がります[^-^]
黒米は、古代米で、カルシウム、鉄分、ビタミンB群や食物繊維を含んでいて、栄養たっぷりなのでおすすめです☆
似たレシピ
-
-
たっぷり煎って香ばしい♪黒豆ご飯おこわ風 たっぷり煎って香ばしい♪黒豆ご飯おこわ風
電子レンジで時短に煎った黒豆がたっぷり入った黒豆ご飯です♪白米2:もち米1で炊くことで、もっちりした食感も楽しめますよ☆ mot’z☆Lab -
-
-
-
-
<圧力鍋>もち米の黒豆ご飯で桜餅 <圧力鍋>もち米の黒豆ご飯で桜餅
もち米の黒豆ご飯は圧力鍋(3分加圧)ですぐ出来ます。粒あんを包んで桜餅に。もち米の粒感はしっかり残したタイプです。 カエルのぬいぐるみ -
もち米が入った黒豆ご飯。炊飯器で炊けるよ もち米が入った黒豆ご飯。炊飯器で炊けるよ
黒豆はお湯で戻すと、炊いた時ちょうどいい硬さになりました(*^_^*)黒豆によって固い時は好みの柔らかさまで煮てね。 はるまきだいすき -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641359