ほっこりあったか。すり身のすまし汁

まりまり1223
まりまり1223 @cook_40184225

冬の寒い日、温まりたいなぁ〜と思ったらコレ。ぽかぽかあったか、お腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたレシピ。自分の為の備忘録です。

ほっこりあったか。すり身のすまし汁

冬の寒い日、温まりたいなぁ〜と思ったらコレ。ぽかぽかあったか、お腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたレシピ。自分の為の備忘録です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. すり身 400g
  2. にんじん 大1/3本
  3. 長ネギ 1/2本
  4. ゴボウ 1/2本
  5. しいたけ 1/2パック
  6. 850cc
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 顆粒だしの素 小さじ1
  11. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    すり身はお好みのもので。今回は鶏ゴボウすり身とエビすり身を半分ずつ用意しました。

  2. 2

    長ネギは小口切り、ゴボウはささがき、しいたけは薄切りにします。私はいつも冷凍してあるので、そのままお鍋に放り込むだけ。

  3. 3

    にんじんはいちょう切りにします。大根などお好きな野菜を入れてもOK。

  4. 4

    すり身以外の材料を全てお鍋に入れて火にかけ、にんじんが柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    すり身をスプーンで一口大に取り、そのままお鍋にボトボト落とし入れます。

  6. 6

    蓋をして2〜3分煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント

生姜チューブを少々入れるとさらにぽかぽか。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりまり1223
まりまり1223 @cook_40184225
に公開

似たレシピ