30分で 数日寝かせたようなカレーを!

chikappe @chikappe04
圧力鍋を使うことで、時間短縮。そして、ある技を使うことで数日前に作ったようなとろっとしたカレーに変身。
このレシピの生い立ち
カレーが無性に食べたくなったんです。それも、さらっとしたのではなく、少しぽってりとしたのが。
30分で 数日寝かせたようなカレーを!
圧力鍋を使うことで、時間短縮。そして、ある技を使うことで数日前に作ったようなとろっとしたカレーに変身。
このレシピの生い立ち
カレーが無性に食べたくなったんです。それも、さらっとしたのではなく、少しぽってりとしたのが。
作り方
- 1
我が家の場合で紹介します。ジャガ芋は皮をむいて一口大に切り水にさらします。人参は乱切り、肉は一口大、玉ねぎはくし形に。
- 2
圧力鍋に、①の切った材料をすべて入れ、少し野菜の頭が出るかなぁくらいの量の水を足します。
- 3
ふたをして、強火で加圧します。うちは電磁調理器なのでレベル5です。
- 4
シューシューと拭いてきたら、おもりが回る程度まで火力を落として5分加熱します。うちはレベル2
- 5
5分経ったら、鍋に水道水をかけて、減圧してふたを開けます。
- 6
柔らかくなったジャガ芋の1/3量を取り出して、フォークかマッシャーでつぶします。
- 7
つぶしたジャガ芋を鍋に戻して、火にかけながら全体に混ぜ合わせます(沸騰すればOK)。
- 8
火を止めてルーを加えて、溶きます。
- 9
再び混ぜながら火にかけて、沸騰すれば完成です。
コツ・ポイント
さらっとしたカレーが好きな人とジャガ芋入れずに作るカレーの場合はむきません。圧力鍋のない場合は、普通に作って、「ジャガ芋をつぶす」というところだけ真似して下さい☆
似たレシピ
-
-
30分でカレーライス☆豚こまカレー 30分でカレーライス☆豚こまカレー
30分でできる時短フライパンカレー。薄切り玉ねぎをレンチンすること、豚こま、薄切り野菜を使うことで短時間で作りました。 squarepants -
-
-
-
-
-
-
-
【おかず】加圧15分! 本格煮込みカレー 【おかず】加圧15分! 本格煮込みカレー
圧力鍋を使えば、1日煮込んだような本格煮込みカレーが短時間で。牛スジ肉もホロホロになりますよ。※全工程15分ではないです ほっぺとえくぼ -
-
野菜タップリ!30分でコク旨カレー♪ 野菜タップリ!30分でコク旨カレー♪
カレーが食べたいけど時間がない!!そんな時に30分でコトコト煮込んだようなコク旨カレー作りませんか?お野菜タップリですよー♪野菜嫌いさんにもOKなカレーですw あほりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18643749