30分で 数日寝かせたようなカレーを!

chikappe
chikappe @chikappe04

圧力鍋を使うことで、時間短縮。そして、ある技を使うことで数日前に作ったようなとろっとしたカレーに変身。
このレシピの生い立ち
カレーが無性に食べたくなったんです。それも、さらっとしたのではなく、少しぽってりとしたのが。

30分で 数日寝かせたようなカレーを!

圧力鍋を使うことで、時間短縮。そして、ある技を使うことで数日前に作ったようなとろっとしたカレーに変身。
このレシピの生い立ち
カレーが無性に食べたくなったんです。それも、さらっとしたのではなく、少しぽってりとしたのが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

うちは6~7人分
  1. 普段作っている材料で(ジャガ芋は必ずin) 各家庭にお任せ
  2. 今回我が家の場合は
  3. ジャガ芋 大きめ3個
  4. 人参 1本
  5. 豚肉 1パック
  6. 玉ねぎ 大きめ1個
  7. カレールー 6人前

作り方

  1. 1

    我が家の場合で紹介します。ジャガ芋は皮をむいて一口大に切り水にさらします。人参は乱切り、肉は一口大、玉ねぎはくし形に。

  2. 2

    圧力鍋に、①の切った材料をすべて入れ、少し野菜の頭が出るかなぁくらいの量の水を足します。

  3. 3

    ふたをして、強火で加圧します。うちは電磁調理器なのでレベル5です。

  4. 4

    シューシューと拭いてきたら、おもりが回る程度まで火力を落として5分加熱します。うちはレベル2

  5. 5

    5分経ったら、鍋に水道水をかけて、減圧してふたを開けます。

  6. 6

    柔らかくなったジャガ芋の1/3量を取り出して、フォークかマッシャーでつぶします。

  7. 7

    つぶしたジャガ芋を鍋に戻して、火にかけながら全体に混ぜ合わせます(沸騰すればOK)。

  8. 8

    火を止めてルーを加えて、溶きます。

  9. 9

    再び混ぜながら火にかけて、沸騰すれば完成です。

コツ・ポイント

さらっとしたカレーが好きな人とジャガ芋入れずに作るカレーの場合はむきません。圧力鍋のない場合は、普通に作って、「ジャガ芋をつぶす」というところだけ真似して下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ