作り方
- 1
梅干の種を取り梅肉を手でちぎる
- 2
梅干作りに漬けた赤しそがあったのでレンチンしミルサーしました。これでゆかりが出来ます
- 3
ご飯と混ぜて出来上がり
- 4
白胡麻をかけてください
コツ・ポイント
一切無し。定番中の定番ですね。
似たレシピ
-
-
-
野沢菜、塩昆布、梅ゆかり混ぜご飯おにぎり 野沢菜、塩昆布、梅ゆかり混ぜご飯おにぎり
野沢菜と塩昆布、梅ゆかりを加えただけ!単独で美味しいものばかりなので、確実なおにぎりです。混ぜご飯としてもお楽しみ下さい かっちゃん杉 -
-
-
-
ゆかりとカリカリ梅(うめこ)のおにぎり ゆかりとカリカリ梅(うめこ)のおにぎり
三島食品のゆかりに梅を加えたおにぎりです。ひろしや菜飯の素は広島菜ですが青菜入りゆかりは大根葉だそうです。 かっちゃん杉 -
夏バテ防止に★手作り♪☆梅しそごはん☆★ 夏バテ防止に★手作り♪☆梅しそごはん☆★
梅干しビンの中に たくさん残った赤シソ・・夏にピッタリ!「ゆかりごはん」にリメイク!しましょう(*^ー^*) kyonmi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18644593