お弁当用 ポテトサラダ

しぉママ
しぉママ @cook_40122499

自然解凍OK お弁当のおかず
キューブ型で冷凍して、お弁当詰めるのもラクチンです。
このレシピの生い立ち
ネムネムのお弁当作り、少しでも手軽に済ませたいです。
仕込み系おかずなんだけど、作っておけばラクチンです
多めの分量です。夕飯のプラス1品のついでにお弁当のストック作りました

お弁当用 ポテトサラダ

自然解凍OK お弁当のおかず
キューブ型で冷凍して、お弁当詰めるのもラクチンです。
このレシピの生い立ち
ネムネムのお弁当作り、少しでも手軽に済ませたいです。
仕込み系おかずなんだけど、作っておけばラクチンです
多めの分量です。夕飯のプラス1品のついでにお弁当のストック作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6回分と夕飯のおかず2人分
  1. じゃがいも・・・2cmの角切りにする 2個分
  2. ★下味 塩 小さじ3/1      酢 オリーブオイル   各大さじ2/1
  3. ハム・・・1㎝ぐらいの角切り 2枚
  4. きゅうり・・・小口切りにし塩を振り絞る 2/1
  5. たまねぎ・・・スライスし酢水につけ絞る 3/1
  6. コーン缶 大さじ3 
  7. ★味付け 塩  酢 マヨネーズ
  8. ★かくし味 (粒)マスタード、からし
  9. クッキングペーパー 今回は無地のものと、英字のプリントが入ったものを使用

作り方

  1. 1

    角切りしたじゃがいもをゆで、熱いうちに★下味をつけて冷ます。ハム、きゅうり、たまねぎコーンを混ぜ★味付けする

  2. 2

    ペーパーを5~6cmにカットし、両端から左右5~6cmのところでギザギザやナミナミに切れるはさみでカットする

  3. 3

    1、の出来上がったポテトサラダを4~5cmぐらいののキューブ型にする

  4. 4

    2、でカットした長い方のペーパーの真ん中に3を置き、両端で包み込みサイドに短い方で囲むとポテトキューブの出来上がり

  5. 5

    冷凍OKのタッパに入れフタをして冷凍する。翌朝、冷凍のままお弁当に入れる。お昼の時間には自然解凍で食べれますよ

  6. 6

    はい。こちらある日の愛妻弁当です。はりきってハートのお弁当 ★つくれぽ待ってまぁ~す

  7. 7

    ★追記★キューブ型に冷凍したほうが、お弁当に詰めやすく、冷凍の状態が保ちやすいですよ。

コツ・ポイント

練りからしを入れてかくし味です。粒マスタードを入れても大人の味になります。
クッキングペーパーを英字プリントされてるのを使用しても可愛いです。
レースのように切れるギザギザはさみでさらに可愛くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しぉママ
しぉママ @cook_40122499
に公開
ほぼ毎日お世話になっております。三姉妹(長女+双子)のママです。ここ最近はずーっと検索のみでしたがまたいいレシピ思いついたら載せていきたいな~
もっと読む

似たレシピ