Do-Kechiレシピ② 葉っぱ&調味料

ちゅんこっこ
ちゅんこっこ @cook_40168031

蕗の葉を使い、炒り煮にしたどこか懐かしい味です。簡単に作れますので作り置きしてご飯のお供にどうぞ!!
このレシピの生い立ち
母が子供の頃作ってた懐かしい味の炒り煮です。

Do-Kechiレシピ② 葉っぱ&調味料

蕗の葉を使い、炒り煮にしたどこか懐かしい味です。簡単に作れますので作り置きしてご飯のお供にどうぞ!!
このレシピの生い立ち
母が子供の頃作ってた懐かしい味の炒り煮です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふき1束分
  1. ふきの葉 1束分
  2. 醤油 大4
  3. みりん 大3
  4. 大2
  5. 砂糖 小2
  6. 赤唐辛子(小口切り) 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    蕗の葉は塩を入れて茹で水にさらして刻む。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ唐辛子を炒めてだし汁をひたひたに入れる。

  3. 3

    調味料を全て入れ汁気が無くなる迄炒りつける。

  4. 4

コツ・ポイント

ふきを下ごしらえと、煮汁が無くなる迄炒りつける事だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅんこっこ
ちゅんこっこ @cook_40168031
に公開
スズメを9匹?飼ってます・・・。
もっと読む

似たレシピ