作り方
- 1
切り落とした葉を熱湯でさっと湯がく。
- 2
葉を広げて縦に4等分にしてから細かく刻む。
- 3
鍋に油を熱し、2を中火でよく炒める。
- 4
火を弱めて醤油、だしのもと、酒を入れて炒め煮する。
- 5
味がなじめば出来上がり。お好みで胡麻を振りかけても。
- 6
※今回使用したふきの葉は約170gでした。
コツ・ポイント
簡単なので特にありません。
似たレシピ
-
フキの煮物&肉味噌炒め&皮茶 フキの煮物&肉味噌炒め&皮茶
庭に生えているツワブキを天ぷらや煮物(レシピID: 24696675)にした流れから、今回は頂き物のフキで食べ比べを兼ねて煮物などを作ってみました。 1000人 -
カブの葉とじゃこの塩麹炒め(煮) カブの葉とじゃこの塩麹炒め(煮)
四毒抜きレシピ(小麦粉 乳製品 植物油 甘いもの不使用)素材の旨味を味わえるご飯のお供常備菜 teamin coffee cafe recipe -
-
-
豚肉醤油煮オン大根の葉のニンニク炒め 豚肉醤油煮オン大根の葉のニンニク炒め
豚ロースとえのきにしっかり味がつくので大根の葉にはニンニクの風味と軽い塩味がつく程度にします。葉の苦味も良いアクセント。 喫茶たまねぎ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19769172