ごぼうとキノコのアンチョビ炒め

1646
1646 @Mikabu_kitchen

ごぼうや茸の歯応え、アンチョビ&ガーリックの風味♡ おつまみにぴったりの組合せ!
簡単にすぐ作れるので是非♪
このレシピの生い立ち
アンチョビ大好き!冷蔵庫にあった旬のものを一緒に炒めたら、超私好みのおつまみができました。

ごぼうとキノコのアンチョビ炒め

ごぼうや茸の歯応え、アンチョビ&ガーリックの風味♡ おつまみにぴったりの組合せ!
簡単にすぐ作れるので是非♪
このレシピの生い立ち
アンチョビ大好き!冷蔵庫にあった旬のものを一緒に炒めたら、超私好みのおつまみができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ごぼう 30cm程
  2. きのこ 2パック(200g程)
  3. アンチョビ 5切れ
  4. ニンニク 1カケ
  5. 鷹の爪 1個
  6. 白ワイン 大さじ2程
  7. 塩・胡椒 少々
  8. イタリアンセリ 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうはごしごし洗って斜め切りに。ニンニク、アンチョビは微塵切り。鷹の爪は適当にちぎる。茸は石突を取り、小房に分ける。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニク、鷹の爪を入れて弱火でじっくり炒める。いい香りがしてきたらアンチョビを加える。

  3. 3

    ごぼうも加えて炒め、きのこも投入。ワインを加えてアルコールを飛ばすようにさっと炒める。味を見て、塩胡椒で調整。

  4. 4

    器に盛り、彩りにパセリを散らせば出来上がり。

  5. 5

    2011.07.06
    ☆話題入り☆
    10人の方に作っていただけました。
    ありがとう♡

コツ・ポイント

今回は頂き物の平茸、しめじ、椎茸で作ってますが、お好みの茸で。
ごぼうの皮は剥かずに、タワシ等でゴシゴシ!あく抜きもしません。
好みによりますが、私はごぼうのポリポリ感が好きなので強火でざざっと炒めて火を通し過ぎないようにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1646
1646 @Mikabu_kitchen
に公開
美味しいおつまみと旨い酒が大好き❤陶芸も好きで、器も作ってます。外食も家ご飯も大好き♫旅行も大好き♫国内に、海外にウロチョロしてます。『おっちょこちょいの会☆№34』『ドジの会☆№24』のんびりクックですが、仲良くして下さったら嬉しいです♪       
もっと読む

似たレシピ