キャベツとツナのさっぱり焼きうどん

M.Yoko
M.Yoko @cook_40035451

うどんを茹でたら10分以内で出来上がり!!
ツナ缶の油も生かした塩加減がさっぱりした焼きうどんです。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまり物で焼きうどんを作ろう!!と思って
ソースでも醤油でもないさっぱり塩風味の焼きうどんが出来ました✿

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. うどん(冷凍の讃岐うどんを使用) 2袋
  2. キャベツ 1/4カット
  3. ツナ 1缶
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. ブラックペッパー 少々
  7. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    うどんを茹で、ざるにあげる。
    キャベツは一口大のざく切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ中火にかけ、キャベツとツナ(缶の油を切らずに)を入れ炒める。

  3. 3

    キャベツに火が通ったら①のうどんを入れ、塩とブラックペッパーを加え最後に醤油を入れ、全体にからめるように炒めて器に盛る。

コツ・ポイント

★ツナ缶の中に入ってる油も入れましょう!
 そうする事でサラダ油の量が少なくても、うどんがつややかに仕上がります♪ 
 +αツナ缶の油でさっぱりした塩加減も出せます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M.Yoko
M.Yoko @cook_40035451
に公開
日々色々なレシピを見たり考えたりして、自分なりにアレンジして勉強してます。このサイトを通して自分のレシピが少しでもお役に立てれば幸せです。
もっと読む

似たレシピ