キャベツとツナのさっぱり焼きうどん

M.Yoko @cook_40035451
うどんを茹でたら10分以内で出来上がり!!
ツナ缶の油も生かした塩加減がさっぱりした焼きうどんです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまり物で焼きうどんを作ろう!!と思って
ソースでも醤油でもないさっぱり塩風味の焼きうどんが出来ました✿
作り方
- 1
うどんを茹で、ざるにあげる。
キャベツは一口大のざく切りにする。 - 2
フライパンにサラダ油を入れ中火にかけ、キャベツとツナ(缶の油を切らずに)を入れ炒める。
- 3
キャベツに火が通ったら①のうどんを入れ、塩とブラックペッパーを加え最後に醤油を入れ、全体にからめるように炒めて器に盛る。
コツ・ポイント
★ツナ缶の中に入ってる油も入れましょう!
そうする事でサラダ油の量が少なくても、うどんがつややかに仕上がります♪
+αツナ缶の油でさっぱりした塩加減も出せます♪
似たレシピ
-
-
男1人暮らし 焼うどん ほうれん草&ツナ 男1人暮らし 焼うどん ほうれん草&ツナ
うどん、ほうれん草、ツナで10分で簡単にできる焼うどんです。味付けはもっと美味しくできるかもです。 sanbo_kazu -
-
-
ツナと大根菜の味噌バター焼うどん ツナと大根菜の味噌バター焼うどん
ビタミンCたっぷりの大根の葉っぱを、おうどんとツナと一緒にバターとお味噌で炒めたら栄養満点な焼うどんの出来上がり♪♪ haru*pon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18648064