根芋(ねいも)の酢の物サラダ☆ゴマ風味

JuJu&PePe
JuJu&PePe @cook_40081690

合わせ酢をゴマドレ風にアレンジした和えものです。
根芋のシャキシャキがおいしい♪今日のお弁当のおかずにしました。
このレシピの生い立ち
自然農法の根芋が手に入ったので、酢の物に挑戦しようと思って合わせ酢を作っていたけど、主人が酸っぱいのが苦手だと思いだしたので、サラダ風にアレンジしました。

根芋(ねいも)の酢の物サラダ☆ゴマ風味

合わせ酢をゴマドレ風にアレンジした和えものです。
根芋のシャキシャキがおいしい♪今日のお弁当のおかずにしました。
このレシピの生い立ち
自然農法の根芋が手に入ったので、酢の物に挑戦しようと思って合わせ酢を作っていたけど、主人が酸っぱいのが苦手だと思いだしたので、サラダ風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 根芋(ねいも 100g
  2. 乾燥カットわかめ 5gぐらい
  3. ラディッシュ(実だけ) 3玉
  4. 鶏ささみ 2個
  5. ゴマ 大さじ3
  6. ☆酢 大さじ3
  7. ☆砂糖 大さじ3
  8. ☆しょうゆ 大さじ1~2
  9. ゴマ 大さじ2
  10. 少々

作り方

  1. 1

    根芋は沸騰したお湯に酢(分量外)を少量いれてゆでる。
    ざるにあげて冷まし、ななめ薄切りにする。
    わかめは水で戻す。

  2. 2

    ラディッシュはスライスして塩もみしておく。鶏ささみはお皿にのせて酒(分量外)をまぶしてレンジでチン。火が通ったらほぐす。

  3. 3

    ゴマを炒って、すり鉢でする。炒りたてすりたてがおいしいです。

  4. 4

    ボウルで☆を合わせて、3のゴマも入れる。すべての材料を合わせて、最後に塩で味を調える。

  5. 5

    ★根芋(ねいも)は里芋の芽をのばしたものです。ムロで育てるからもやしみたいに真っ白。

コツ・ポイント

根芋はシャキシャキ感をいかすのに、さっとゆでました。加熱時間は好みですが、根の部分は芋なので、下の部分だけ先にお湯に入れて、あとから上の部分を入れるとトロトロとシャキシャキが味わえるのかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JuJu&PePe
JuJu&PePe @cook_40081690
に公開
自然農法の野菜や有機野菜をおいしく食べたいです。平日は会社(有機野菜の販売 http://www.shizennoho.com)、休日は農作業。野菜にはとことんこだわりたいです!主人と息子ジュン(2006年7月生まれ)、娘ムギ(2010年8月生まれ)、義母の5人家族。畑と田んぼを自然農法でやってます。
もっと読む

似たレシピ