なすときのこのゴマゴマ中華風マリネ

プティブーケ @cook_40053830
ゴマをたっぷり入れたヘルシーな中華風マリネ。いろんなきのこもたくさん入れて体の中からきれいになりましょう!
このレシピの生い立ち
夏になると食べたくなる一品です。
最初は、なすときのこ単品で作っていましたが、いつからか合わせるようになりました。
なすときのこのゴマゴマ中華風マリネ
ゴマをたっぷり入れたヘルシーな中華風マリネ。いろんなきのこもたくさん入れて体の中からきれいになりましょう!
このレシピの生い立ち
夏になると食べたくなる一品です。
最初は、なすときのこ単品で作っていましたが、いつからか合わせるようになりました。
作り方
- 1
ゴマ油でにんにく、しょうが、鷹の爪を炒める。
- 2
縦半分にして1センチくらいの斜め切りにしたなすを炒める。
- 3
食べやすい大きさにしたきのこを加える。ここで塩コショウ。
- 4
材料に火がとおりしんなりしてきたら、調味料と半ずりにしたゴマを加える。
- 5
あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
- 6
器に盛り、万能ねぎや三つ葉などを散らして完成。
- 7
パプリカ追加バージョン
- 8
翌日、冷たいそうめんの上にのせました。
このままだと味がうすいので、スウィートチリソースを追加して・・・
コツ・ポイント
ごまは白黒どちらかでもOK、半ずりにすることで香りも栄養の吸収もよくなります。
食べるときに、お好みで食べるラー油等をかけて。
似たレシピ
-
-
腸活にも☆簡単きのこのマリネ 腸活にも☆簡単きのこのマリネ
秋の味覚きのこたっぷりなマリネ!ヘルシー&食物繊維たっぷりで腸活やダイエットにもオススメ☆きのこの大量消費や作り置きにも♪ アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
-
たっぷりきのことささ身の和風胡麻マリネ たっぷりきのことささ身の和風胡麻マリネ
作り置き◯シャキシャキ紫玉ねぎとたっぷりキノコ、ささみも加えてバランスよく!ノンオイルでダイエットにぴったりなマリネ! ありさrecipe♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18648885