トマト缶+チーズ+普通の鍋=トマト鍋

olive11
olive11 @cook_40043286

ベーコンと南瓜そしてチーズを入れるのがポイント。あとは普通の鍋材料でOK。
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらいました。トマト鍋がまだ市民権を持たない20年前から我が家で食べているトマト鍋です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. トマト缶 1缶
  2. めやす:トマト缶2〜3杯
  3. コンソメ(固形) 1個
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. ベーコン薄切り 適量
  7. かぼちゃ 適量
  8. ミックスチーズ 適量
  9. 【一般的な鍋の具】
  10. 白菜 適量
  11. 春菊 適量
  12. 長ねぎ 適量
  13. しらたき 適量
  14. 豆腐 適量
  15. きのこしめじしいたけえのき等) 適量
  16. にんじん 適量

作り方

  1. 1

    鍋に缶詰めトマト、水、コンソメを煮立て塩、こしょうで味を調える。ベーコン、かぼちゃを入れお好みの具材を入れて煮る。

  2. 2

    煮立ってきたらミックスチーズを入れる。出来上がり。

  3. 3

    〆はご飯を入れてリゾット風がお薦め。実はラーメンも美味しい。

  4. 4

    ポニーリボンさん、ご指摘ありがとうございました。材料に大まかな水の分量を追加しました。
    めやすですので各ご家庭で適量を。

コツ・ポイント

ベーコン、南瓜、チーズがポイント!意外なことに豆腐もしらたきも長ネギも春菊も合うんです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

olive11
olive11 @cook_40043286
に公開
おいしいもの作って家族の喜ぶ顔を見るのがすき!*******「美味しく食べてダイエット部」部員番号No.1(部長はカボリンさんです)入部歓迎✿「鯖♡同盟」No.21「へそ曲がりの会」No.6
もっと読む

似たレシピ