生野菜用わさびアボカドディップ

真里さん
真里さん @cook_40052848

アボカドと麦味噌ベースのわさびがピリッときいた生野菜用ディップです。
薄めの味なのでたっぷり付けて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
新種野菜の生食用かぼちゃコリンキーの食べ方提案と毎日、生野菜をバリバリ食べるためのディップシリーズで、考案しました。

生野菜用わさびアボカドディップ

アボカドと麦味噌ベースのわさびがピリッときいた生野菜用ディップです。
薄めの味なのでたっぷり付けて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
新種野菜の生食用かぼちゃコリンキーの食べ方提案と毎日、生野菜をバリバリ食べるためのディップシリーズで、考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1単位
  1. アボカド 1/2個
  2. 麦味噌(鹿児島) 大匙1
  3. マヨネーズ(創健社べにばな一番) 大匙1
  4. おろしわさび 小匙2

作り方

  1. 1

    アボカドは半分に切ってタネを取りスプーンで果肉をくり抜いて器に入れる。

  2. 2

    1に麦味噌、マヨネーズ、おろしわさびを加えてアボカドをつぶしながらよく混ぜる。

コツ・ポイント

麦味噌が手に入らなくて普通の味噌を使う場合は甜菜糖などで甘みを加えてください。
お子様が食す場合はわさびの量を加減してください。
長時間空気にさらされると表面が茶色く変色するので、作り置きには不向きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ