トルコの味・前菜 ナスのサラダ

クミンchan @kumin_chan
とろ~としたナスと、ゴマ&ガーリックの風味が美味!
トルコではホムス(ヒヨコ豆のディップ)などとともに前菜として☆
このレシピの生い立ち
トルコ料理の本に載っていたレシピを作りやすい量にかえて&調理法もアレンジしました。
トルコの味・前菜 ナスのサラダ
とろ~としたナスと、ゴマ&ガーリックの風味が美味!
トルコではホムス(ヒヨコ豆のディップ)などとともに前菜として☆
このレシピの生い立ち
トルコ料理の本に載っていたレシピを作りやすい量にかえて&調理法もアレンジしました。
作り方
- 1
ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切る。フライパンにサラダ油を薄く引き、切り口を下にしてナスを並べる。
- 2
中火にかけてフライパンを熱し、水(ティースプーン2杯ぐらい)を加えてフタをする。弱火にして20分蒸し、火をとめて10分。
- 3
フライパンから取り出し、スプーンで果肉をすくい取る。
- 4
粗く刻んだら、すぐにレモン汁を和える。
- 5
タヒニ、オリーブオイル、ニンニク、塩を加えて調味し、刻んだパセリをたっぷり加える。
- 6
器に盛りつけたら完成です♪
- 7
トルティーヤとともに☆
- 8
レストランで食べたものはヨーグルトがのっていました。
- 9
レバノンのナスサラダ
→タヒニなしのあっさりバージョン - 10
レモン汁、タヒニの代わりにヨーグルトを使います。刻んで、またはミキサーでピューレに。
- 11
今回はガーリックなしでさっぱり夏向けにしました♪
- 12
くぼませた部分にオリーブオイルを入れれば…レバノンのレストランが再現されます☆
コツ・ポイント
ナスはオーブンでグリル(切り込みを入れて1時間)でもOKです。
私は米ナスを使っていますが、長ナスなどでも大丈夫です。
ホムス(ヒヨコ豆のペースト:レシピID :17711436)やトルティーヤ(レシピID:17577681)とのコンビもおススメ☆
似たレシピ
-
-
-
ナスとフムスのグリルミニトマトサラダ添え ナスとフムスのグリルミニトマトサラダ添え
ひよこ豆とごまをペースト状にしたフムスを、ナスにのせて焼きあげました。ミニトマトのサラダとセットで召し上がれ。 ブラウンMQ -
-
-
なすとトマトのマリネサラダ!ガーリック味 なすとトマトのマリネサラダ!ガーリック味
★3000レポ感謝★デパ地下の「子茄子のガーリック風マリネ」を普通のなすとトマトで簡単アレンジ!ニンニクが香ばしいです。※2025年6月ナスの焼き方を「蒸し焼き」に変更しました。 moj -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18655290