青さ粉チクワ揚げインマヨネーズ

ひぃバーサン @cook_40128825
お弁当やおつまみに。揚げ物ついでに出来ちゃいますよ。
このレシピの生い立ち
チーズをマヨネーズに。
青のりを青さ粉で節約してます。
かなり評判いいですよ♪
青さ粉チクワ揚げインマヨネーズ
お弁当やおつまみに。揚げ物ついでに出来ちゃいますよ。
このレシピの生い立ち
チーズをマヨネーズに。
青のりを青さ粉で節約してます。
かなり評判いいですよ♪
作り方
- 1
チクワにマヨネーズを入れます。チューブから直接入れてます。はみ出ても大丈夫。チューブは、最後に洗いましょう。
- 2
作る分だけマヨネーズを詰めます。
- 3
青さ粉、小麦粉、水をボウルに入れて軽く混ぜてチクワに絡ませます。
- 4
約180度で三分程揚げます。マヨネーズが出ない様に短時間で揚げます。
- 5
切るとこんな感じです。お弁当や、おつまみに最高ですよ。
コツ・ポイント
揚げ過ぎるとマヨネーズが出ちゃうのでさっと揚げて下さい。衣を、多めにするなら小麦粉を大さじ1増やして下さい。
似たレシピ
-
トースター❤揚げちゃうちくわの磯辺揚げஐ トースター❤揚げちゃうちくわの磯辺揚げஐ
コンロは使いたくない!でもふっくら揚げたい!笑少量の油で楽チン調理✨お弁当やおつまみに♬︎ŧ‹"②(๑´ㅂ`๑)馬❤ みぃすけママちゃん -
-
青のりたっぷり!!ちくわの磯辺揚げ 青のりたっぷり!!ちくわの磯辺揚げ
青のりをたっぷりまぶして、磯の香りいっぱいの磯辺揚げです。ウチでは揚げ物のついでに作ってますよ。出来たてが一番美味い!!ヒデとカズのパパ
-
-
計量スプーンなし♪ちくわの磯辺揚げ 計量スプーンなし♪ちくわの磯辺揚げ
【人気検索トップ10入りありがとうございます♡】計量スプーンがないので大きいスプーンで!計量スプーンでも出来ますよ♡ ♡ゆづmama♡ -
-
-
-
アオサマヨ アオサや青のりマヨネーズ アオサマヨ アオサや青のりマヨネーズ
魚や鶏ささみなどに載せてこんがり焼くと美味しいからね〜肉や魚にのせて、トーストにも合います。余った青のりやアオサの利用法 ぞうさんのお台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18656434