ちくわのアオサとすりゴマの天ぷら

ぶぅーる
ぶぅーる @cook_40126323

お弁当の定番メニューです。少しだけ余った衣を使って、ピーマン、人参も揚げてしまいます。
このレシピの生い立ち
天ぷらの衣も少量で扱いやすいです。朝のお弁当づくりで役に立っています。カレー味とともに昔から作るメニューです。

ちくわのアオサとすりゴマの天ぷら

お弁当の定番メニューです。少しだけ余った衣を使って、ピーマン、人参も揚げてしまいます。
このレシピの生い立ち
天ぷらの衣も少量で扱いやすいです。朝のお弁当づくりで役に立っています。カレー味とともに昔から作るメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 2本
  2. 小麦粉 大さじ3
  3. アオサ 小さじ1
  4. すりゴマ 小さじ2
  5. しお ひとつまみ
  6. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    材料を混ぜるだけ、ちくわに衣をつけて油であげます。

コツ・ポイント

ゴマ衣をちくわの中に通るように絡めてあげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶぅーる
ぶぅーる @cook_40126323
に公開

似たレシピ