我が家の おじや

花恋の介 @cook_40051880
私が小さい時から食べていたおじやです( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
小さい頃から、母が作っていたので真似ました。
胃の調子が悪い時は、卵を入れない方がいいです。その場合は、味噌はちょうど良く入れてくださいね。
作り方
- 1
鍋に、ご飯とだし汁を入れてグツグツと煮込み、お粥を作ります。
- 2
1に、味の素もいれて下さい。
卵はといておきます。 - 3
2のご飯が柔らかくなったら、味噌を入れます。味見をして、少し濃いめに入れます。
- 4
溶き卵を入れて、煮込んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
卵をいれるので、気持ち濃いめにの方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
★☆★体調不良の時の私の「おじや」★☆★ ★☆★体調不良の時の私の「おじや」★☆★
風邪ひいた時、胃腸の調子が悪い時、私はいつもおじやをして食べます!お昼ごはんにもパッパッと出来るしヘルシーだよ☆ lovemojo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18657027