野菜たっぷり焼きうどん

ヨレナ @cook_40066728
普通、焼きうどんってベタってしてますよね。私は、それが苦手で・・・。今回は、汁気たっぷり野菜たっぷりの焼きうどんです♪
このレシピの生い立ち
野菜が沢山入った何かを食べたくて、うどんが目についたので作ってみました。うましっ!
野菜たっぷり焼きうどん
普通、焼きうどんってベタってしてますよね。私は、それが苦手で・・・。今回は、汁気たっぷり野菜たっぷりの焼きうどんです♪
このレシピの生い立ち
野菜が沢山入った何かを食べたくて、うどんが目についたので作ってみました。うましっ!
作り方
- 1
材料は、うどん以外をすべて食べやすい大きさに切っていきます。キャベツの芯は、薄めにスライスするといい感じに☆
- 2
中火で熱したフライパンに油を引き(分量外)、鶏肉から炒めます。赤みがなくなってきたら、玉ねぎと人参、キャベツの芯を投入。
- 3
人参が柔らかくなってきた頃合いにもやしとキャベツを入れ、塩コショウをして全体に味をなじませるように炒めます(中火)。
- 4
味がなじんだら、◎の調味料を入れてから冷凍うどんを投入し、蓋をして弱火で1~2分ほど蒸します。
- 5
蓋を取り、お箸で軽くほぐしてうどんに味をなじませたら完成です。
お好みで鰹節を入れても美味しいですよ(*^^*)
コツ・ポイント
茹でうどんで作る場合は、一度うどんを茹でてから作るほうが楽です。冷凍うどんの場合は、凍っているので水が増えることを考慮して水の分量を調節してください。と言っても大して入れてないのですが・・・w
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18657307