コーンコーンブポタージュ

ふーさを
ふーさを @cook_40183937

コンソメとかブイヨンとかカッコ良いものはいらないやつです。

あっ・・昆布だしをディスってる訳じゃないです・・
このレシピの生い立ち
魚料理店で働いていた時、コーンポタージュが好きな人がいて、コーン缶と料理用のだし汁があったので試しに作ってみたら、超さっぱりしたポタージュが出来た次第です。
玉ねぎ、ニンジンをバターとソテーして混ぜたらちゃんとしたコーンポタージュになるかと

コーンコーンブポタージュ

コンソメとかブイヨンとかカッコ良いものはいらないやつです。

あっ・・昆布だしをディスってる訳じゃないです・・
このレシピの生い立ち
魚料理店で働いていた時、コーンポタージュが好きな人がいて、コーン缶と料理用のだし汁があったので試しに作ってみたら、超さっぱりしたポタージュが出来た次第です。
玉ねぎ、ニンジンをバターとソテーして混ぜたらちゃんとしたコーンポタージュになるかと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. スイートコーンクリームスタイル) 1缶
  2. 昆布だし汁(昆布だしの素を湯で溶いたもの) 500ml
  3. 5振り
  4. セリ(乾燥) 1振り
  5. コーヒーフレッシュ 4個
  6. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    コーンの缶詰を開けて鍋に入れて中火位にする

  2. 2

    湯を沸かし昆布だしの素を入れて昆布だしを作っておく(味噌汁に使う位の味付けで)

  3. 3

    コーンが沸いたら、弱めの中火位で木べら等で焦がさないように混ぜながら5分ほど煮詰める

    ボールに水をためて鍋ごと冷やす

  4. 4

    煮詰めたコーンが覚めたら、ミキサーでコーンを混ぜる

    しっかりまざらないようならまた昆布だしを足してみる

  5. 5

    ミキサーにかけたコーンをザルでこして鍋に入れ、昆布だしを足して中火位にし、沸いたら5分程につめ塩を振り味見する

  6. 6

    味見して丁度良ければ器に盛ってパセリを振りコーヒーフレッシュを入れて完成

  7. 7

    塩はこういう容器に入れて振りました

コツ・ポイント

コーン缶を開け、だし汁と合せ煮詰めザルでこしても大丈夫と思います。
写真の取り方の結果、一つ一つやって行きました。

コーンを焦がさない事とミキサーにかける時に冷ますのが大事かと。大爆発するかもです。

味の調整に牛乳や塩を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーさを
ふーさを @cook_40183937
に公開
母屋を潰して、ピザ屋を始めようと思っているマルガリータです(現在丸刈りの為。現在、母屋の解体の片付け中。
もっと読む

似たレシピ