簡単おこわ

ごりらのぱんつ
ごりらのぱんつ @cook_40072293

余りモノの金平ゴボウを使って、簡単におこわができました。薄味気味ですが、ごまを多めに入れたので美味しいです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、簡単におこわができないかと作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. 1合
  2. もち米 2合
  3. 金平ゴボウ 3人分くらい
  4. 焼き鳥の缶詰 1缶〜2缶
  5. 小さじ1/2
  6. いりごま 適量
  7. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    米、もち米は洗ってザルにあけて30分くらいおく

  2. 2

    米、もち米を炊飯釜に入れ、炊飯釜の3合の水の目盛りにあわせ水を入れる

  3. 3

    金平ゴボウ、焼き鳥の缶詰はタレごと、塩を入れて炊き込みごはんモードで。なければ通常通り炊飯する。

  4. 4

    炊けたらごまを入れて、ふっくらと混ぜて、器に盛り三つ葉をかざる。

コツ・ポイント

焼き鳥の缶詰はタレごと入れることで、調味液代わりです。ゴマを多めにすることで美味しさも決まります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ごりらのぱんつ
ごりらのぱんつ @cook_40072293
に公開

似たレシピ