簡単混ぜごはん!春色ごはん♪

味の兵四郎 @ajino_hyoshiro
菜の花の緑、桜のピンク、卵の黄色。お花畑のような春色の混ぜごはんです。
このレシピの生い立ち
春の食材を使った、春らしいレシピを考えました。
簡単混ぜごはん!春色ごはん♪
菜の花の緑、桜のピンク、卵の黄色。お花畑のような春色の混ぜごはんです。
このレシピの生い立ち
春の食材を使った、春らしいレシピを考えました。
作り方
- 1
米を洗い、あご入兵四郎だしを破り入れ、いつもの水加減で炊飯する。
- 2
たけのこは2㎝程の大きさに薄切りする。桜の塩漬けはふり洗いして塩を落とし、花だけを摘む。
- 3
菜の花はゆでて水にとり、粗熱がとれたら水気を絞り、2㎝程の長さに切る。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、炒り卵にする。
- 5
熱したフライパンに鶏を入れてそぼろにし、[2]のたけのこ、割烹がえし、水を加えて5分ほど煮る。
- 6
炊きあがったご飯に[3]、[4]、[5]を混ぜ合わせ、[2]の桜を散らす。
コツ・ポイント
炒り卵は電子レンジでも出来ちゃいます。
耐熱容器に割りほぐし、ラップをかけずに600Wのレンジで50秒加熱。取り出してかき混ぜて更に10秒加熱してかき混ぜてください。
ゆるい場合は10秒づつ更に加熱してください。
似たレシピ
-
簡単☆使い勝手抜群☆菜の花の春色混ぜご飯 簡単☆使い勝手抜群☆菜の花の春色混ぜご飯
菜の花のお浸しが余っていたら卵、桜エビ、塩昆布と和えるだけ。ピンク、黄色、緑の鮮やかな春色混ぜご飯です。 草上の昼食 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
花見弁当に♪桜とチーズの混ぜご飯おにぎり 花見弁当に♪桜とチーズの混ぜご飯おにぎり
ほんのりピンク色と桜の風味が春の行楽弁当にもぴったり♡桜とチーズの塩気で美味しい簡単おにぎりです♪ AyakoOOOOO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18661211