我が家の常備菜〜切り干し大根。

よしカーチャン
よしカーチャン @cook_40123971

我が家の常備菜。
娘ちん2号5歳も大好き。
2023.1加筆修正
このレシピの生い立ち
Slothさんの干し大根でお試しください。大根自体の甘味と野菜のチカラ感じます。あっという間に家族5人たべてしまいます。

我が家の常備菜〜切り干し大根。

我が家の常備菜。
娘ちん2号5歳も大好き。
2023.1加筆修正
このレシピの生い立ち
Slothさんの干し大根でお試しください。大根自体の甘味と野菜のチカラ感じます。あっという間に家族5人たべてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 一袋30g
  2. 干し椎茸 1〜2枚
  3. 椎茸の戻し汁 約100cc
  4. 人参(千切り) 1/2本
  5. 切り干し大根戻し汁 約100~150cc
  6. うすあげ 1枚
  7. だし汁 約200cc
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 薄口しょうゆ 大さじ1
  10. 濃口醤油 大さじ1
  11. ゴマ油かこめ 大さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は時間をかけて戻すと、美味しいです。切り干し大根は20分ほどつけて戻す

  2. 2

    人参、お揚げさん、あれば出し昆布(我が家は出汁の出がらし)を千切りに。戻した干し椎茸も細くスライス。

  3. 3

    少しの炒め油をひいて具材を炒める。
    切り干し大根は水気をしぼって炒める。

  4. 4

    砂糖を加えて炒めたら、しいたけの戻し汁、切り干し大根の戻し汁、だし汁を加え具材がヒタヒタに隠れるぐらいに、調節する。

  5. 5

    薄口しょうゆを加えて、中火で煮詰める。薄味で。

    焦げつかないように時々混ぜましょう。

  6. 6

    20分ほど煮詰めたら濃口しょうゆを足す。
    味見しながらお好みの味付けに。

  7. 7

    冷めたら味が、しゅんで美味しさ増します。

コツ・ポイント

椎茸と切り干し大根の戻し汁つかうのと、調味料分けて味見しながらお家の味に仕上げてください。
だいずの水煮や鶏肉も少し加えるとボリュームアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしカーチャン
よしカーチャン @cook_40123971
に公開
小学生の姉妹のカーチャンです。どこでどう転がったか、自宅前に小屋を建てて『CULASHIKITCHEN』はじめました。看板商品は『あーちゃんのチーズケーキ』義母から伝授した30年来のチーズケーキや焼き菓子販売しています。
もっと読む

似たレシピ